今日のヒント  #3521


「集まりはありますか?」



今日もありがとうございます。

夜更かしをするのは超絶苦手な倉橋竜哉です^^;。


「人間のカラダには3つの虫がいるんだよ・・・」

と言っていたのは、友人の友人でして、


いわく、三尸(さんし)と言われる3匹の虫が
人間のカラダには住み着いていて、

その人が死ぬと、その虫たちは自由になれるので
なんとかしてその人の寿命を短くしようとしています。

 

 
↑ 三匹の虫「三尸」(wikipediaより)


60日に一度「庚申(こうしん・かのえさる)」と
呼ばれる日があって、

その日の夜になって人が眠ると、3匹の虫たちは
カラダからスルッと抜け出して

エンマ大王のところに行って、
その人がどんな悪さをしたのかをチクります。

そうやって、その人の寿命を短くしてもらおうと
するわけです。


しかし、

その人が寝ていればカラダから抜け出せるのですが、
起きていると、虫たちは抜け出せません。

昔の人は考えました。

「そうだ!一晩中、寝なきゃいいんじゃないの?」と。


でも一人だと寝ちゃうから、みんなで夜更かしして
朝まで寝ずに過ごそうよ。


という趣旨で行われているのが

「庚申待(こうしんまち)」

という行事でして、


江戸時代には、この庚申待を18回繰り返すと、
庚申の塔や石碑が建てられるようになりました。

うちの実家の近くにも庚申塔がありますが、
各地にその名残が今でもあります。


20代の半ばに、友人の友人からその話を聞いて、

「次の庚申の日に、庚申待をするから
来ませんか?」

というお誘いをいただいて、
参加したことがあります。


その集まり自体は、信仰とか伝統とか宗教とか
そういうものは一切関係なく、

庚申待の名を借りて

「みんなで朝まで起きてようぜ!」

という若者の軽いノリのイベントのようなものでした。


何をしていたのか忘れましたが、みんなで徹夜して、
朝に外に出てラジオ体操をしたときに、

朝日が刺すように痛かったのだけは覚えています^^。


この庚申待をする集まりのことを

「庚申講(こうしんこう)」

と言います。


世の中には、庚申講の他にも、
いろんな「○○講」がありまして、

元々はお坊さんの集まりのことを「講」と
言ったそうですが、

それが広い意味で使われるようになって、

信仰の集まりだったり、相互扶助の集まりを
表すようになりました。


講話とか、講習などもそこから生まれたものでして、

私のしている「講師業」というのも、そうですし

悪いイメージで言えば「ネズミ講」とかも
その一つですね。(講そのものは悪くないです)


昨日から埼玉県の秩父にある三峯神社に
来ているのですが、

ここに来るとあらゆるところで

「○○講」

の名を見かけることができます。

多くの場合は「地名+講」の名になっています。。


石碑、石灯籠、鳥居・・・

ほぼ全てに講の名前が刻まれています。


これは、主に関東一円の各地で三峯神社、
そして三峰山を信仰する地元の集まりでして、

それぞれの地域の「講」でお金を出し合って
寄進して奉納したもの

というわけです。


三峯神社でまつられている「お犬さま」と
呼ばれるオオカミの神様のご利益を

それぞれの地域にある「○○講」まで持ち帰り、
地元のみんなであやかろう。

ということですな。


今回、三峯神社に来たのは、実はこの「講」に
興味があったのが大きな理由の一つです。

なぜ人は「講」に集まるのだろうな?と。


世の中には、いろんな「集まり」がありますが、

「終りがある集まり」



「終わりが無い集まり」

があります。


たとえば、学校は「終りがある集まり」です。

小学校は6年、中学は3年、ということで、
必要なことを学べば修了であります。


一方で寺社の講話や、キリスト教の日曜礼拝などは
「終わりの無い集まり」です。

その人が望めば、何年でも何十年でも通い続ける
ことができます。


私が興味があるのが後者でして、

人はなぜ「終わりのない集まり」に行き続けるのか?

ということを、ここしばらく探求しております。


これをお読みのみなさんも、宗教とか関係なく
趣味の集まりなども含めて

「終わりのない集まり」

に通い続けていることはありませんか?


なぜ人は、そういったところに集まるのでしょう?


この話、明日に続きます。




★まず私からあなたにこの言葉をお届けします


「集まりはありますか?」



★今朝の「天才のヒント」はお役に立ちましたか?


気づきや感想、今日の言葉を言ってみたときの
周りの反応などがあればこちらにコメントどうぞ↓↓

・フェイスブックで投稿
http://www.facebook.com/1031hint

・それ以外で投稿
http://clap.mag2.com/huwoujubib

フェイスブックでしたら「いいね!」を
押してくれるだけでも励みになります(^^ゞ。

いつもありがとうございます!



========
★★ ご案内 ★★
========


「呼吸法」や「マインドマップ」
あるいは「単発企画のイベント」「講演会」など、

倉橋竜哉が、あるいは弊社が開催している
イベントや講座はこちらをご覧ください。

イベントの一覧
>> http://ainest.com/ach/all




========
★★ おまけ ★★
========


昨日から三峯神社に来ておりまして、

昨日は濃霧の中、1時間ほどの登山で奥宮のある
霊峰妙法ケ岳に登ってきました。


その後、温泉に入って、宿坊に泊まりまして、

今朝は、朝から日供祭(にっくさい)という
神様にお供え物をするご祈祷に参列しました。


お昼間の賑やかな神社もいいですが、

朝の清々しい静かな神社もまた良しですね。

深呼吸をして、呼吸法の体操をして、
とても心地の良い一日の始まりでした。


昨日は濃霧の中での参拝で、それはそれで
風情があってよかったのですが、

今朝はとても良く晴れていて、紅葉に入ろうとする
秩父の山々が、とてもキレイですね。

ちなみに昨日は大安吉日でありました。


次回の「庚申の日」は
11月29日(水)だそうです。

よかったら徹夜、頑張ってください。
私はしませんが(笑)。


そうそう、

呼吸法の講座<ゆるしの章>ですが、
来月は、東京と大阪で開催します。

◆ブレスプレゼントクラス<ゆるしの章>
>> http://www.mybreath.jp/class/yurushi

よかったらお越しください。


こちらで無料診断も出来ます。

◆ゆるしの診断テスト(無料)
>> http://mybreath.jp/ach/yurushicheck


というわけで、
今日はこれから山を降ります。

とても気持ちのよい一泊二日で、
良き秋休みをいただきました。

それでは行きますか!


みなさんも、どうぞ良き一日をお過ごしください(^o^)/